#夢を叶える第2の習慣
https://vimeo.com/845471811/7f5168098c?share=copy
夢ナウとはどう言う状態か? ご説明します。
2020年2月
独立開業して3年目。
忙しすぎて帳簿もつけておらず、「これはあかん!確定申告できない!」
と初めて税理士さんを雇って会計をお願いした時でした。
税理士さん 「中村さん、あの・・・この売上だと・・・」
私「なんですか?(売上少なすぎて、代行記帳、断られるんかな〜・・・)」
税理士さん 「この売上額だと、消費税の義務が発生します」
私「???」
税理士さん 「普通に計算すると、1000万超えます。」
私「マジですか!!!???」
・・・と言うくらい第二の習慣「夢ナウ」はすごいのです。
ちょうど自己啓発セミナーに行って「本当の自分」(ダイヤモンド)を取り戻し、ありのままの自分を活かす!とコミットした頃です。
しかし、この夢が叶った後、病気・嫉妬・メンターとのお金をめぐるいざこざなど、一見すると、ネガティブなことを経験しました。
「夢ナウ」はもちろん夢を叶える素晴らしい習慣でもありますが、ポジティブなことだけが起こるわけではない。と言うのも、付け加えておきたいと思います。
ネガティブも同じくらい一緒に受け取れるか?が大変重要になってきます。
そこで、大切なのが、第一の習慣「自己受容」です。
あなたの「すべて」を許してください。
そして、あなたの「親」や「許せない人」もぜ〜〜〜んぶ
許してください。
夢を描くと同時に、心も一緒に整えていきながら、本来の自分を活かして、自分らしく生きていきましょう。 才能溢れる皆さんのサポートをさせていただけていることに、心より御礼申し上げます。